2月に入ると、そろそろバレンタインをどうしようかと思いはじめる時期ですよね。
好きな男性にはもちろん、最近は、お友達にプレゼントする友チョコも定番化して来ています。
調査してみたら、本命の彼氏がバレンタインで期待するチョコレートは、やはり手作りチョコレートらしいですよ。
買った高級チョコも良いですが、手作りが良いのですね!
本命にも友チョコにも、今年こそは、チョコレートの手作りにチャレンジしたいと考えている方も多いでしょう。
そこで、おすすめなのが、フォンダンショコラです。
名前から言って難しそうと思う方もいるかもしれませんが、実は、揃える材料も難しくなく、簡単に作れちゃうのです。
今回は、フォンダンショコラの人気の秘密や簡単レシピを紹介しますね。
フォンダンショコラは簡単?人気の秘密
そもそも、フォンダンショコラって何?と思っている方もいますよね。
フォンダンショコラとは、フォンダン・オ・ショコラというフランスのチョコレートケーキの名前です。
卵や小麦粉、チョコレートなどを使い半生感を出したものや、中にチョコを入れて焼いたりする製法があります。
冷やして食べると生チョコ感覚で、温めるとチョコがとろりと流れ出てくるのがやみつきになるチョコレート菓子です、とのことです。
食べた事のない方も、温めたチョコなんて聞いたら、ちょっと、食べて見たくなりますよね。
フォンダンショコラ好きはフォンダンショコラのどんなところが好きなのでしょうか?
フォンダンショコラが人気のお店での口コミを見てみました。
圧倒的に多かったのは、少し温めた時のとろーり感が最高!!でした。
また、チョコがずっしりと詰まったおいしさなんて言う口コミもありましたよ。
やはり、フォンダンショコラは、食べ方でおいしさが変わるところが人気の秘密なんですね。
バレンタイン チョコレート プラリネショコラ 4個入 フォンダンショコラ お菓子
作ってみよう フォンダンショコラの簡単レシピ
さて、温めても冷やしてもおいしく食べられるのが人気のフォンダンショコラがおうちで簡単に作れちゃいます。
その簡単レシピを紹介しますね。
フォンダンショコラには、小麦粉ありのレシピやなしのレシピがありますが、小麦粉が生焼けになるとお腹を壊してしまったりすることがあり、初心者には、焼き加減の見極めが難しいので、小麦粉なしで作れる簡単レシピを紹介しますね。
◆簡単フォンダンショコラ
これだけの材料で、こんなに豪華にできるの!って思ってしまうレシピです。
焼き立ては柔らかめぐらいが良さそうですね。
◆フォンダンショコラ☆
カップに流し込みタイプのフォンダンショコラなので、可愛いカップに入れてプレゼントしてもいいですね。
リキュール入りなのでちょっと大人の香りのするチョコですね。
濃厚派にはおすすめのレシピです。
かなり濃厚らしいので、小さ目のカップでたくさんプレゼントがいいかも知れませんね。
◆レンジでフォンダンショコラ♡小麦粉不使用
こちらのレシピは、おからパウダーを使ったレシピです。
ちょっと健康志向の方にはいいかも!
ただ、糖質やカロリーオフレシピではないので、大豆イソブラボン摂取くらいに考えてくださいね。
いかがでしょうか?どれも混ぜて焼くだけの簡単レシピですよね。
そもそも、レシピを見ながら材料を揃えて、作るのが面倒・・・でも、手作りしてみたいという方には、無印やその他菓子専門店などの手作りキットがおすすめです。
箱を開ければ、生の食材以外は入っていますので、簡単に作れますね。
また、ちょっとの大人の方には、抹茶のフォンダンショコラもいいですよね。
抹茶の苦味とチョコの甘さと合って、やみつきの味です。
◆大人の抹茶フォンダンショコラ
抹茶のフォンダンショコラのレシピもたくさんありますが、少しリキュールも使った大人の味にしてみました。
こちらは、少し小麦粉を使用しますので、焼き時間は守ってくださいね。
まとめ
バレンタインは、1年に一度、意中の彼にはもちろん親しい友達にも思いを伝えられる日ですね。
せっかく思いを込めるならば、お菓子もちょっとランクアップしてるのに作り方は簡単な、フォンダンショコラにしてみてはいかがでしょうか?
知られざるバレンタイン逆チョコの意味 正しい渡し方とおすすめは?
送ってはいけないバレンタインカード上司編 デザインとメッセージ文例