友達や知人の結婚パーティーのお呼ばれに着ていくワンピースやドレスって、どれにしようか迷いますよね。
一般的にファッションとして人気のある毛皮やアニマル柄の服装は、結婚式では動物の殺生を連想させるため、NGとされています。
したがって、ドレスコードと呼ばれる服装(お呼ばれ専用のコーデ)で出席するのがマナーです。
しかし「どんな服装が大丈夫で、どんな服装がNGなのか」あるいは「どんな髪型が良いのか」など気になる事や分からない事って多くありませんか?
そこで今回は、結婚パーティーに招待され、どんな服装や髪型が良いのかよく分からない女性に向けて、良い服装や良い髪型、悪い服装と悪い髪型についてまとめてみました。
この記事を読めば、安心して結婚パーティーに出席することが出来ますよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
結婚パーティーにおける女性オススメの髪型とは?
ここでは、結婚パーティーにおける女性オススメの髪型について解説していきます。
男性も女性も、結婚式はフォーマルな場なので、服装はもちろん髪型も「きちんと感」を出すことが重要になります。
〈オススメの髪型〉
・フルアップ
髪の長さがロング、もしくはミディアムの方の場合はフルアップがオススメです。
この髪型は簡単なアレンジを加えるだけで華やかさを演出することが出来ます。
また、アップスタイルやハーフスタイルに慣れていない方は、多少費用が掛かりますが美容室でセットしてもらうという方法もあります。
・編み込み
編み込みも結婚式において大丈夫とされている髪型です。
両サイドを編み込みにして、トップにボリュームを出すと華やかで抜け感のある仕上がりになります。
・ポニーテール
ポニーテールも結婚式において大丈夫とされている髪型です。
味気ない髪型ですが、美容室でプロの手にかかると華やかさが出ますので、多少費用が掛かっても、美容室でポニーテールにしてもらうのがオススメです。
・お団子ヘア
お団子ヘアも女性に人気の髪型です。
ポイントとしては、カッチリとしたお団子よりも「ゆるふわ」のお団子にする方がオススメです。
・ハーフアップ
こちらもオススメの髪型のひとつです。
最近のハーフアップスタイルは、髪の毛でお花やリボンを作るのが流行となっています。
〈ヘアアクセサリーのマナー〉
・ファー素材の物はNG
ファー素材のものは普段のファッションでは人気ですが、結婚式においては動物の殺生を連想させることから一般的にNGとされています。
したがって、避けた方が良いでしょう。
・派手過ぎるヘアアレンジはNG
あくまでも結婚式の主役は花嫁ですので、花嫁と被るような髪型や、花嫁よりも目立ってしまうような髪型はNGとされています。
したがって、こちらも避けた方が良いでしょう。
〈NGな髪型〉
・ダウンスタイル
・ツーブロックも見せるような髪型
・プリンヘアー
・派手過ぎるヘアセット(花嫁よりも目立ってしまうため)
以上がオススメの髪型と、NGとされている髪型です。
食事をしている時や、お辞儀をする時に髪の毛が前に垂れてくる髪型は見ていてもあまり良い気はしませんし、みっともないとされています。
最近はダウンスタイルを気にしない傾向にありますが、やはりフォーマルな場できちんと感を演出するためにも、まとめるほうが良いでしょう。
結婚パーティーにおける女性オススメの服装とは?
ここでは結婚パーティーにおける女性オススメの服装について解説していきます。
基本的には
・ワンピース
上記2つのどちらかになります。
ここからはオススメのドレスをご紹介していきます。
・ANAYI(アナイ) ピンクベージュドレス
ANAYIのピンクベージュドレスはAラインとなっており、上半身をすっきりと見せつつ、下半身をカバーしてくれます。
このAラインシルエットに合う髪型はサイドをすっきりとさせた髪型がオススメです。
・Tadashi Shoji(タダシ・ショージ) エレガントチュールロングドレス
近年、ロングドレスでの結婚式参列も増えてきていますので、ロングドレスも選択肢としてはアリではないかと思います。
ロングドレスを着る時の髪型についてですが、ドレスとバランスが取れた華やかな髪型がオススメです(ボリュームのある編み込みヘアなど)。
・GRACE CLASS(グレースクラス)上品タックサイトマゼンタドレス
このドレスはIラインシルエットとなっており、全体的にすっきりとして見えます。
また、知的で上品な女性の印象を与えることが出来るのでオススメです。
このIラインシルエットに合う髪型としては、すっきりとシンプルなアップスタイルの髪型がオススメです。
ここからは各世代別にどんなドレス・ワンピースがオススメなのかを解説していきます。
・20代
20代の女性の場合は、ピンクや水色など可愛らしい色やフリルやリボンが付いたものが人気であり、オススメです。
・30代
30代の女性の場合は、スカート丈は膝丈、シンプルで大人っぽいデザインのものが大人の雰囲気を演出できるので人気であり、オススメです。
・40代
40代の女性の場合は、大人の女性にしか着こなせないような上品な素材や、黒や明るめの赤っぽい色などの華やかな色合いのものが人気であり、オススメです。
まとめ
今回は結婚パーティーにおける女性オススメの髪型や服装についてまとめさせていただきました。
基本的に髪型は
・ハーフアップスタイル
・ポニーテール
・お団子
・編み込み
のどれかがオススメです。
また、服装はAラインかIラインのドレス・ワンピースがオススメです。
この記事が少しでも、結婚パーティーに招待された女性のために役立つのであれば幸いです。