お祝いごとの一つで、出産祝いって非常に困りすね。悩んでいる方も多いかと思います。
私も知人がもうすぐ出産予定があるのでお祝いで何を送るか?悩んでいる最中です。
いつもこの場合、自分の子供が生まれた際、何をもらったらうれしかったか?またどんなものが欲しかったか?と思い出そうとするのですがもう数年前ですでに忘れてしまっています(笑)。
一番、うれしかったのはやはりオムツですね。しかしオムツだけでは・・・とは思っています。
友人は、ベビー服等も考えていると話は聞いていますがいざ自分がベビー服にしようとすると
どんなものが良いのか?悩んでしまいます。
せっかく送るのであれば喜んでもらいたいと思うのが人間の心理ですよね?
友人も悩んでいました。せっかくなので自分なりに調べて私と同様の方の為に参考にして頂けたらと思います。
ベビー服のお祝いにはこれが人気
最近では有名ブランドでも出産祝い用でギフトも準備されています。
赤ちゃんのものですから肌によい素材の物が多いですね。
ベビー服でもどんなものが良いのでしょうか?
2.ポンチョ
3.ショートオール
4.甚平オール
5.スリーパー
6.バスポンチョ
7.バスローブ
上記の物は、あるサイトで贈り物として私なら喜ぶというものを選ばせて頂きました。
2.ショートオール、④甚平オールは本当に有難かったかもしれません。
なぜかと言うと、赤ちゃんは何せ着替えが多いです。すぐに洗濯物に早変わりするので多いに越したことはありません。
⑤スリーパーも②ショートオール、甚平オールでは少し寒いかな?と思うときに着せて寝かせていたことを思いだします。
⑥バスポンチョ、⑦バスローブも本当に有難かったです。動くようになるとチョロチョロするので早い段階で着せていた記憶があります。
私なりに人気があるものを選びましたが全てが長く使用ができるものです。
もらって最悪というものは絶対にありません。
私の場合は、いくつか実際に買いました(笑)。
お祝いでもらえたらありがたかったですね。
ベビー服のプレゼントにはこれがおすすめ
ベビー服の送るならそれなりにブランドがないと格好がつかないですね(笑)。
ではまずどんなブランドがあるのでしょうか?
専門店の人達が選んだおすすめブランドがございます。
少し掲載させて頂きます。すいません、私が知らなかったブラント掲です。
BabyGoose(ベビーグース)
全てのアイテムが国内で仕立てているそうです。すごいですね。
特にすごいのが名前をアップリケ刺繍で入れるベビー服。
今まで10万人以上の赤ちゃんに届けられてきているのだそうです。
また赤ちゃんの肌悪い薬品を使用しているもの一切使わない(検査をクリアしているもの)老保のお店だそうです。知らなかった~。
Familiar(ファミリア)
こちらのブランドも神戸発の老保ブランドです。
関西に根強い人気があるうですね。2世代3世代に渡って愛用している家庭も多く、
家計にもよさそうですね。
Miki House First(ミキハウス ファースト)
国内だけでなく、世界でも有名なブランドですね。
私もこのブランドは2着ほど買いましたね(笑)。
やはり名前が知られていること、デザイン性、安全性ではこのブランドは強いですね。
ベビー服だけではなく全てものが揃います。ただ少し高いのでとても自分で何枚も買えません。プレゼントもらえるならウェルカムですね(笑)。
上記三つが専門店のひとたち、また口コミでも人気でした。
特にBabyGoose(ベビーグース)は非常に良いと思いました。
名前をアップリケ刺繍できるのは絶対に喜ばれると思います。
ただ名前が決まっていないといけないので名前が決まったかどうかをママさん本人に絶対に聞いてからにしてください。
決まっていない場合は、生まれた直後はオムツ!そのあとにしましょう(笑)!
まとめ
色々調べてみましたがお祝いで何を送るのが一番良いのか?
調べているとやはり先に本人に聞いたほうが早いそうです。
そりゃそうですね。でもそれが難しいなら、無難ものでバスローブなんかは良いのでは?
と私は思います。性別がわかっていればそれに合わせた色の物が良いですね。
男の子なら水色、女の子ならピンクが無難です。
性別がどうしてもわからない場合は、白で無難な柄の物を選べばよいと思いました。
人によって好みは違いますが役に立ちそうだなと思うものを選べば嫌がられることは絶対にないはずです。
私は、既にバスポンチョかバスローブにしようと思っています。